募集要項
ご相談がありましたら、
いつでもお気軽に声をかけて下さい。
保育園に関するしおり等もございます。
- 入園条件
- 
保護者の就労等により、子どもの保育を必要とする場合に利用できます。 
 施設を利用するためには、保護者のいずれもが下記の「保育を必要とする理由」に該当し、市の認定を受ける必要があります。- 「保育を必要とする理由」
- ①就労 ②妊娠、出産 ③疾病、傷害 ④介護、看護 ⑤災害復旧 ⑥求職活動 ⑦就学、職業訓練 ⑧育児虐待、DV ⑨育児休業 他
 
- 保育時間
- 
7:00~19:00
 保育標準認定と保育短時間認定があります。詳しくはお尋ねください。
- 休園日
- 日曜日、祝祭日
- 一時保育
- 里帰り出産、お仕事や急なご用事のときにお子さまをお預かりいたします。
 受入時間:平日8:00~17:00
- 申込み方法・保育料保育
- 事前に登録が必要です。詳しくは当園までお問い合わせください。
 電話:0957-82-0923
保育料、入園申し込み書類に関しては南島原市のHPにございます。
また、有家支所のこども未来課でもお尋ね頂けます。
- 入園に関する窓口・保育料等の確認
- 
南島原市役所 福祉保健部 
 こども未来課- TEL:0957-73-6652
- FAX:0957-82-0217
 
見学案内
まずは気軽に園に遊びに来ませんか?
- 
STEP1 事前予約いつでも見学できます。下記にて日時をご確認ください。 
 電話:0957-82-0923
 お問合せフォーム
- 
STEP2 見学ぜひお子様とご一緒にいらしてください。保育園で過ごす子ども達の様子や表情、園の環境をゆっくりとご覧ください。 
- 
STEP3 入園手続き南島原市こども未来課が窓口となります。また、手続きは市内各支所でも行うことができます。申込みに関する必要書類は保育園にもございます。 
